
3月は突然雪が降ったかと思えば、初夏を思わせるような暖かさになったりと、気温の変化が激しい日々でした。
そしてここ数日、再び冷え込んできて以降、飼っている猫(21歳)の元気がありません(今までも元気とはいえなかったけれど、更に進行した様子)。
トイレの失敗も目立つようになり、水を飲むのと、トイレに行く以外はほとんど寝て過ごしています。体重もかなり落ちてきました。
獣医さんからは老衰の症状だと言われたので、いよいよ覚悟しなければいけないステージに入ってしまいました。
とりあえず今日はペット用吸水シーツと介護用フードを購入してみたので、あれこれ対策してみようと思います。

ふと見やると庭の乙女椿が満開。